GitLabサブスクリプション

GitLabは機能の階層を提供しています。 サブスクリプションによって、どの階層にアクセスできるかが決まります。 サブスクリプションは12ヶ月間有効です。

GitLabでは、GitLab Education Programと GitLab Open Source Programの参加者に特別なサブスクリプションを提供しています。 これらのサブスクリプションの取得と更新の詳細については、こちらをご覧ください:

GitLabサブスクリプションの選択

サブスクリプションを選択する際には、以下の要素を考慮してください:

GitLab ティアの選択

価格設定は階層ベースになっており、予算に合わせて機能を選択することができます。 各製品の各階層で利用できる機能については、GitLab.comの機能比較と セルフマネジメントの機能比較をご覧ください。

GitLab.comか自主管理かの選択

サブスクリプションの適用方法には、GitLab.comを使うかセルフマネージドインスタンスを使うかによって違いがあります。

  • GitLab.com:GitLabが提供するsoftware-as-a-service。GitLab.comを利用するために何かをインストールする必要はなく、サインアップするだけですぐにGitLabを使い始めることができます。
  • GitLabセルフマネージメント: GitLabインスタンスのインストール、管理、メンテナー。

セルフマネージドインスタンスでは、GitLabサブスクリプションはすべてのユーザーに同じ機能セットを提供します。 GitLab.comでは、サブスクリプションをグループまたは個人のネームスペースに適用することができます。

注:サブスクリプションはGitLab.comとGitLabセルフマネージド間で移行することはできません。 必要に応じて新しいサブスクリプションを購入し、適用する必要があります。

GitLab.comグループまたは個人サブスクリプションの選択

GitLab.comでは、グループまたは個人のネームスペースにサブスクリプションを適用できます。

適用する場合

  • グループ、すべてのサブグループ、GitLab.com上の選択したグループ配下のすべてのプロジェクトは、関連する階層の機能を持つことになります。 GitLabは、組織のプロジェクトとユーザーを管理する際にグループプランを選択することを推奨します。
  • 個人のユーザースペースでは、すべてのプロジェクトにサブスクリプションの機能が適用されますが、グループではないため、グループの機能は利用できません。

ユーザー数の選択

GitLab.comを使うかセルフマネージドインスタンスを使うかによって、サブスクリプションにカウントされる人に違いがあります。

GitLab.com

GitLab.comのサブスクリプションはコンカレント_(シート_)モデルを採用しています。 一度に有効な最大ユーザー数に応じてサブスクリプションの料金を支払います。 サブスクリプション期間中、任意の時点での合計ユーザー数がサブスクリプション数以内であれば、ユーザーを追加したり削除したりすることができます。

以下の例外を除き、人、ジョブ、ボットのいずれであっても、すべての席が予約数に含まれます:

  • ゴールド・サブスクリプションのゲスト権限を持つメンバー。
ヒント:オープンソースコミュニティをサポートし、オープンソースプロジェクトの開発者を奨励するために、GitLabはサブスクリプションに関係なく、すべてのGitLab.com公開プロジェクトに対してGold機能へのアクセスを許可しています。

自主管理

セルフマネージドサブスクリプションは、ハイブリッドモデルを使用します。 サブスクリプション期間中に有効になる最大ユーザー数に応じて、サブスクリプションの料金を支払います。 オフラインまたは閉じたネットワーク上にないインスタンスでは、セルフマネージドインストールの最大同時ユーザー数は、Seat Linkを使用して四半期ごとにチェックされます。

以下の例外を除き、人、ジョブ、ボットのいずれであっても、すべての座席が予約数に含まれます:

  • サブスクリプションの更新前に制限された非アクティブ化およびブロックされたユーザーは、更新サブスクリプションのアクティブユーザーとしてカウントされません。 これらのユーザーは、最初に追加されたサブスクリプション期間でアクティブユーザーとしてカウントされる場合があります。
  • アルティメット・サブスクリプションのゲスト権限を持つメンバー。
  • GitLab が作成したサービスアカウント:Ghost UserSupport Bot
ユーザー統計

アクティブ、請求可能、ブロックなど、インスタンス内のユーザーの内訳を表示するには、[管理エリア] > [概要] > [ダッシュボード]に移動し、[ユーザー]セクションで[ユーザーの統計]を選択します。 詳細については、「ユーザーの統計」を参照してください。

注意:LDAPインテグレーションを有効にしている場合、設定したドメイン内の誰でもGitLabアカウントにサインアップすることができます。 その結果、更新時に予期せぬ請求が発生する可能性があります。 代わりに新規サインアップを無効にし、手動で新規ユーザーを管理することを検討してください。

GitLabサブスクリプションの取得

GitLab.comを購読する

GitLab.comを購読するには:

  1. サインアップページからユーザーアカウントを作成してください。
  2. グループを作成します。 GitLabグループは関連するプロジェクトをまとめるのに役立ち、メンバーに複数のプロジェクトへのアクセス権を一度に与えることができます。 個人ネームスペース内にプロジェクトを持つ予定であれば、グループは必要ありません。
  3. 追加ユーザーを作成し、グループに追加します。
  4. カスタマーズポータルからGitLab.comのブロンズシルバーゴールドのプランを選択します。
  5. GitLab.comアカウントとCustomers Portalアカウントをリンクします。 プランを選択した後、アカウントがまだリンクされていない場合は、Sign in to GitLab.comボタンでアカウントをリンクするよう促されます。
  6. サブスクリプションを関連付けるネームスペースをドロップダウン・リストから選択します。
  7. チェックアウトに進みます。
ヒントマイアカウントページで GitLab.com アカウントリンクを追加・変更することもできます。

GitLabセルフマネジメントによるサブスクライブ

セルフマネージドインストールで GitLab を購読するには:

  1. カスタマーポータルにアクセスし、StarterPremium、またはUltimateのセルフマネージドプランをご購入ください。
  2. 購入後、Customers Portalアカウントに関連付けられたメールアドレスにライセンスファイルが送信され、GitLabインスタンスにアップロードする必要があります。
ヒント:既存のCoreセルフマネージドインスタンスのサブスクリプションを購入する場合は、ユーザーをカバーするのに十分なシート数を購入していることを確認してください。

GitLab アカウントの管理

カスタマーポータルでは、以下のことが可能です:

請求情報の変更

請求情報を変更するには

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. マイアカウントのドロップダウンを選択し、支払い方法をクリックします。
  3. アカウント詳細情報に必要な変更を加えます。
  4. 変更を保存する]をクリックします。
注:今後購入される場合は、このセクションの情報が使用されます。 このセクションに記載された電子メールは、カスタマーポータルのログインおよびライセンス関連の電子メール連絡に使用されます。

お支払い方法の変更

お支払い方法の変更、クレジットカード情報の更新:

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. マイアカウントのドロップダウンを選択し、支払い方法をクリックします。
  3. 既存の支払方法情報を編集するか、新しい支払方法を追加します。
  4. 変更を保存します。

リンク先アカウントの変更

カスタマーズポータルアカウントに関連付けられた GitLab.com アカウントを変更するには:

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. 別のブラウザのタブでGitLab.comにアクセスし、ログインしていないことを確認します。
  3. 顧客ポータルページで、[マイ・アカウント] > [アカウントの詳細]をクリックします。
  4. Your GitLab.com account]で、[Change linked account]をクリックします。
  5. カスタマーズポータルアカウントにリンクしたいGitLab.comアカウントにログインします。

関連する名前空間の変更

リンクされたGitLab.comアカウントで:

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. Manage Purchasesページに移動します。
  3. リンクされたネームスペースの変更]をクリックします。
  4. このサブスクリプションの対象」ドロップダウンから希望のグループを選択します。
  5. チェックアウトに進むをクリックしてください。

サブスクリプションの料金は、サブグループやネストしたプロジェクトを含むグループ内のユーザー総数に基づいて計算されます。 ユーザー総数がサブスクリプションのシート数を超える場合は、追加ユーザー分の料金が請求されます。

カスタマーポータルアカウントのパスワード変更

このカスタマーポータルアカウントのパスワードを変更します:

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. マイアカウントのドロップダウンを選択し、アカウントの詳細をクリックします。
  3. パスワード」セクションに必要な変更を加えます。
  4. 変更を保存する]をクリックします。

サブスクリプションを見る

GitLab.comのサブスクリプションを見る

GitLab.comサブスクリプションのステータスを確認するには、GitLab.comにログインし、関連するネームスペースの課金セクションに移動します:

  • 個人向け:
    1. ユーザーアバター > 設定に移動します。
    2. 請求書をクリックします。
  • グループ向け:
    1. グループのページからグループ内のプロジェクトではなく)、[設定] > [請求]に進みます。

以下の表は、グループの購読に関する詳細です:

項目 説明
定期購読の座席 有料プランの場合は、グループでサポートするために支払った座席数を表します。
現在使用中の座席 現在使用されているアクティブシートの数。
最大使用座席数 使用したシート数の最高値。 これがサブスクリプションのシート数を超える場合、追加ユーザー分の追加料金を支払う必要があります。
座席数 最大使用シート数がサブスクリプションのシート数を超えた場合、追加したユーザーの追加料金が発生します。
購読開始日 無料プランの場合は、グループの有料プランからの移行日です。
募集終了日 無料プランには適用されません。

自己管理サブスクリプションの表示

セルフマネージド・サブスクリプションのステータスを表示するには、セルフマネージド・インスタンスにログインし、Licenseページに移動します。

  1. admin} 管理エリアに移動します。
  2. 左側のメニューから「ライセンス」を選択します。

購読の更新

サブスクリプションを更新するには、アカウントをレビューして更新の準備をし、次のいずれかを行ってください:

アカウントをレビューして更新の準備をしましょう。

カスタマーポータルは、サブスクリプションの更新や変更を行うためのツールです。 更新を行う前に、ログインして確認または更新を行ってください:

  • アカウント詳細ページにある請求書の連絡先詳細。
  • 支払い方法のページに登録されているクレジットカード。
ヒント:カスタマーズ・ポータルへのアクセスにサポートが必要な場合、またはサブスクリプションを管理する担当者を変更する必要がある場合は、サポート・チームにお問い合わせください。

ユーザーアカウントを定期的にレビューすることは重要です:

  • GitLabのサブスクリプションはユーザー数で決まります。 ユーザー数が多すぎる場合は更新料が高くなり、ユーザー数が少なすぎる場合は更新に失敗します。
  • 古いユーザーアカウントはセキュリティリスクとなる可能性があります。 定期的なレビュアーは、このリスクを軽減するのに役立ちます。

ライセンス以上のユーザー

GitLabサブスクリプションは、特定のユーザー数に対して有効です。 詳細については、ユーザー数の選択を参照してください。 アクティブユーザー数がサブスクリプションに含まれるユーザー数を超える場合(_ライセンス超過ユーザー_数として知られる)、更新前または更新時に超過ユーザー数分の料金を支払う必要があります。 これは、_トゥルーアップ_処理とも呼ばれます。

GitLab.comの追加シートの購入

追加シート購入のためのセルフサービスオプションはありません。 GitLabセールスに見積りを依頼する必要があります。 そのためには、サポートフォームからGitLabにご連絡ください。

1席あたりのご請求金額は、以下のいずれかの方法で算出されます:

  • 更新前に支払われた場合、シートあたりの金額は日割りで計算されます。 例えば、サブスクリプション期間終了の3ヶ月前にユーザーを追加した場合、支払うべき金額は (3 / 12) x 年間料金として計算されます。
  • 更新時にお支払いいただく場合、1席あたりの金額は通常の年会費となります。
自己管理のための追加ユーザーの購入

セルフマネージドインスタンスは、サブスクリプション期間中であればいつでもユーザーをサブスクリプションに追加できます。 サブスクリプション期間中に追加されたユーザーの追加費用は、購入日からサブスクリプション期間終了日までの日割り計算となります。

サブスクリプションにユーザーを追加するには

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. Manage Purchasesページに移動します。
  3. サブスクリプションカードのシート追加を選択します。
  4. 追加ユーザー数を入力してください。
  5. チェックアウトに進むを選択します。
  6. サブスクリプションアップグレードの詳細をレビューします。 システムには、システム上の全ユーザーの合計価格と、すでに支払った分のクレジットが表示されます。 正味の変更分のみが請求されます。
  7. アップグレードの確認」を選択します。

以下の内容がEメールで送信されます:

GitLab Starter12.9 で導入されました

シートリンクでは、四半期ごとのリコンサイルプロセスを使用して、年間を通じてユーザー数の増加に比例した料金を自己管理のお客様に提供することができます。

Seat Linkは、接続されているセルフマネージド・インスタンスの全ユーザーのカウントを毎日GitLabに送信します。 この情報は、日割り計算の自動化に使用されます。 データは暗号化されたHTTPS接続を通じて安全に送信されます。

シートリンクは以下の情報のみをGitLabに提供します:

  • 日付
  • ライセンスキー
  • 過去の最大ユーザー数
  • アクティブユーザー数

オフラインまたはクローズドネットワークの顧客については、既存のトゥルーアップモデルが使用されます。 日割り計算は、ユーザー数のデータがなければできません。

シートリンクPOSTリクエストの内容例はこちらをご覧ください。
{
  date: '2020-01-29',
  license_key: 'ZXlKa1lYUmhJam9pWm5WNmVsTjVZekZ2YTJoV2NucDBh
RXRxTTA5amQxcG1VMVZqDQpXR3RwZEc5SGIyMVhibmxuZDJ0NWFrNXJTVzVH
UzFCT1hHNVRiVFIyT0ZaUFlVSm1OV1ZGV0VObE1uVk4NCk4xY3ZkM1F4Y2to
MFFuVklXSFJvUWpSM01VdE9SVE5rYkVjclZrdDJORkpOTlhka01qaE5aalpj
YmxSMg0KWVd3MFNFTldTRmRtV1ZGSGRDOUhPR05oUVZvNUsxVnRXRUZIZFU1
U1VqUm5aVFZGZUdwTWIxbDFZV1EyDQphV1JTY1V4c1ZYSjNPVGhrYVZ4dVlu
TkpWMHRJZUU5dmF6ZEJRVVkxTlVWdFUwMTNSMGRHWm5SNlJFcFYNClQyVkJl
VXc0UzA0NWFFb3ZlSFJrZW0xbVRqUlZabkZ4U1hWcWNXRnZYRzVaTm5GSmVW
UnJVR1JQYTJKdA0KU0ZZclRHTmFPRTVhZEVKMUt6UjRkSE15WkRCT1UyNWlS
MGRJZDFCdmRFWk5Za2h4Tm5sT1VsSktlVlYyDQpXRmhjYmxSeU4wRnRNMU5q
THpCVWFGTmpTMnh3UWpOWVkyc3pkbXBST1dnelZHY3hUV3hxVDIwdlZYRlQN
Ck9EWTJSVWx4WlVOT01EQXhVRlZ3ZGs1Rk0xeHVSVEJTTDFkMWJUQTVhV1ZK
WjBORFdWUktaRXNyVnpsTw0KTldkWWQwWTNZa05VWlZBMmRUVk9kVUpxT1hV
Mk5VdDFTUzk0TUU5V05XbFJhWGh0WEc1cVkyWnhaeTlXDQpTMEpyZWt0cmVY
bzBOVGhFVG1oU1oxSm5WRFprY0Uwck0wZEdhVUpEV1d4a1RXZFRjVU5tYTB0
a2RteEQNCmNWTlFSbFpuWlZWY2JpdFVVbXhIV0d4MFRuUnRWbkJKTkhwSFJt
TnRaMGsyV0U1MFFUUXJWMUJV

管理パネルで正確なJSONペイロードを表示できます。 ペイロードを表示するには、以下の手順に従います:

  1. Admin Area(管理エリア)> Settings(設定)> Metrics and profilingメトリクスとプロファイリング)に移動し、Seat Link(シートリンク)を展開します。
  2. ペイロードのプレビューをクリックします。

GitLab Starter12.10 で導入されました

シートリンクはデフォルトで有効になっています。

この機能を無効にするには、 Admin Area > Settings > Metrics and profilingに移動し、Enable Seat Linkチェックボックスのチェックを外し、変更を保存します。

Omnibus GitLabインストールでSeat Linkを無効にし、今後管理パネルから設定できないようにするには、gitlab.rb

gitlab_rails['seat_link_enabled'] = false

GitLabソースインストールでSeat Linkを無効にし、今後管理パネルから設定できないようにするには、gitlab.yml

production: &base
  # ...
  gitlab:
    # ...
    seat_link_enabled: false

GitLab.comサブスクリプションの更新または変更

GitLab.comシステムで現在アクティブなユーザー数以上の更新を行うには、カスタマーポータルでは行えませんので、renewals@gitlab.com から営業チームまでお問い合わせください。

サブスクリプション・ティアのアップグレードの詳細については、GitLab.comサブスクリプション・ティアのアップグレードをご覧ください。

自動更新

サブスクリプションの自動更新(前の期間と同じレベル)を確認または変更するには、カスタマーポータルにログインしてください:

  • 購読の再開]ボタンが表示されている場合は、以前に購読がキャンセルされています。 クリックすると自動更新が再開されます。
  • 購読をキャンセル]が表示されている場合は、購読期間の終了時に購読が自動更新されるように設定されています。 自動更新をキャンセルするには、[購読をキャンセル]をクリックします。

自動更新を有効にすると、サブスクリプションは有効期限が切れると自動的に更新され、利用可能なサービスに空白期間がなくなります。 更新のための請求書が作成され、請求書の表示ページで表示またはダウンロードできます。 更新プロセス中に問題が発生した場合は、サポートチームにお問い合わせください。

自己管理サブスクリプションの更新

サブスクリプションの有効期限が切れる30日前から、GitLabはGitLabユーザーインターフェースのバナーで管理者に有効期限の日付を通知します。

更新の際には、以下の手順を踏むことをお勧めします:

  1. 非アクティブまたは不要なユーザーをブロックして削除します。
  2. 次回のサブスクリプションでユーザーを増やす必要があるかどうかを判断します。
  3. カスタマーポータルにログインし、既存のサブスクリプションの下にある更新ボタンを選択します。

    ヒント:GitLabのティアを変更する必要がある場合、カスタマーポータルでは行えないので、](https://about.gitlab.com/pricing/) から営業チームにご連絡ください。
  4. 最初のボックスには、次年度に必要なユーザーライセンスの合計数を入力します。 この数が、更新を実行する時点のシステムのアクティブユーザー数と同じか、それ以上であることを確認してください。
  5. 2つ目のボックスには、以前のサブスクリプション期間で発生したユーザー超過分のライセンス超過ユーザー数を入力してください。

    ヒント:インスタンスの管理ダッシュボードで、トップバーの(Admin Area) をクリックするか、/adminにアクセスすると、_ライセンス以上のユーザーを_見つけることができます。

    以下の表は、管理ダッシュボードと更新条件の詳細について説明しています:

    項目 説明
    ライセンスのユーザー システムにロードされている現在のライセンスで支払ったユーザー数。 更新時にUsers over license に支払った金額は含まれません。
    アクティブユーザー システムの現在のアクティブユーザー数。
    最大ユーザー数 ロードされたライセンスの期間中、お客様のシステムで最もアクティブなユーザー数です。 この数がライセンス内のユーザー数を超えた場合、ユーザーオーバーライセンスが発生します。
    ライセンス以上のユーザー 現在のライセンス期間のUsers in License を超えるユーザー数。このユーザー数に対する料金は、次回の更新時に発生します。
  6. 更新の詳細をレビューし、お支払い手続きを行ってください。
  7. 更新期間のライセンスは、該当するサブスクリプションカードのManage Purchasesページからダウンロードできます。 コピーを取得するには、Copy license to clipboardまたはDownload licenseを選択します。
  8. 新しいライセンスをインスタンスにアップロードします。

更新手続き中に問題が発生した場合は、サポートチームまでお問い合わせください。

購読レベルのアップグレード

アップグレードの手順は、GitLab.comの顧客かセルフマネジメントの顧客かによって異なります。

GitLab.comサブスクリプション・ティアのアップグレード

GitLab ティアをアップグレードするには:

  1. カスタマーポータルにログインします。
  2. 購入の管理]ページで、該当するサブスクリプションカードの[アップグレード]ボタンを選択します。
  3. 必要なアップグレードを選択します。
  4. アクティブな支払い方法を確認するか、新しい支払い方法を追加します。
  5. プライバシーポリシーと利用規約に同意する」にチェックを入れます。
  6. 購入の確認」を選択します。

購入手続きが完了すると、新しいサブスクリプション・レベルの確認メールが届きます。

セルフマネージド・サブスクリプション・ティアのアップグレード

GitLabのティアをアップグレードするには、カスタマーポータルではできませんので、営業チームまでご連絡ください。renewals@gitlab.comまでメールをお送りいただくか、以下のフォームにご記入ください。 営業部への連絡アップグレードしたいサブスクリプションと希望する階層の詳細をメッセージに記載してください。

営業チームにメッセージを送った後のワークフローは以下の通りです:

  1. 営業チームから、アップグレードの確認を求める返信が届きます。
  2. アップグレードの詳細を確認し、営業チームに返信してください。
  3. 営業チームから見積もりを受け取ります。
  4. 見積書に署名して返送してください。
  5. 新しいライセンスを受け取ってください。
  6. 詳細は、「ライセンスのアップロード」を参照してください。

ライセンスファイルがアップロードされると、新しいサブスクリプション層がアクティビティになります。

購読期限

サブスクリプションやトライアルが期限切れになった場合、GitLabはデータを削除しませんが、期限切れ時の階層によってはアクセスできなくなる可能性があります。 期限切れに備えていない場合、一部の機能が期待通りに動作しない可能性があります。 例えば、環境固有の変数が渡されないなどです。

更新またはアップグレードすると、データは再びアクセスできるようになります。

自己管理されたGitLabデータ

セルフマネジメントのお客様には、インスタンス全体が読み取り専用となる14日間の猶予期間が設けられています。

ただし、ライセンスを削除すると、すぐに Core 機能に戻り、インスタンスの読み取り/書き込みが再開されます。

CIパイプライン議事録

CIパイプライン分数は、GitLabの共有ランナー上でのパイプラインの実行時間です。各GitLab.comティアには、CIパイプライン分の月間クォータが含まれています:

  • 無料:2,000分
  • ブロンズ:2,000分
  • シルバー:10,000分
  • ゴールド:50,000分

クォータが適用されます:

  • グループの使用量を表示するには、グループに移動して{設定} 設定>使用量クォータを選択します。
  • 個人アカウントでは、個人プロジェクトで使用できる分数を設定できます。 個人分数を表示および購入するには、自分のアバターをクリックし、{設定} 設定> をクリックします。 使用クォータ.

GitLab 共有ランナーのパイプライン分のみが制限されます。 プロジェクト用に特定のランナーを設定している場合、GitLab.com でのビルド時間に制限はありません。

利用可能枠は、毎月1日の午前0時(UTC)にリセットされます。

CI分がなくなると、ネームスペースのオーナーに通知するメールが自動的に送信されます。CI分を追加購入したり、アカウントをシルバーまたはゴールドにアップグレードすることができます。 限度に達した場合でも、自分のランナーを使用することができます。

CI議事録の追加購入

GitLab.comを使用している場合、追加のCI分を購入することで、メインクォータからCI分を使い切った後にパイプラインがブロックされることがなくなります。 追加CI/CD分の価格は、GitLabカスタマーズポータルで確認できます。 追加分:

  • サブスクリプションに含まれる共有クォータがなくなった場合にのみ使用されます。
  • 月ごとにロールオーバー。

GitLab.comでグループ用の追加分を購入するには:

  1. グループから{設定} 設定>使用クォータに進みます。
  2. 追加分を購入」を選択すると、カスタマーポータルに移動します。
  3. GitLab.comであなたのグループにリンクされているサブスクリプションカードを探し、Buy more CI minutesをクリックし、トランザクションに関する詳細を記入してください。
  4. お支払いが完了すると、追加分のCIがグループネームスペースに同期されます。
  5. 利用可能なCI分を確認するには、グループの{設定} 設定>利用クォータに進みます。

    表示される追加分数には、購入した追加CI分数に加え、先月から繰り越された分数も含まれます。

個人ネームスペースの追加分を購入するには

  1. 自分のアバターをクリックし、「設定」>「利用クォータ」に進みます。
  2. 追加分を購入」を選択すると、カスタマーポータルに移動します。
  3. GitLab.comであなたの個人ネームスペースにリンクされているサブスクリプションカードを見つけ、Buy more CI minutesをクリックし、トランザクションに関する詳細を記入してください。 支払いが処理されると、追加されたCI分があなたの個人ネームスペースに同期されます。
  4. 個人プロジェクトで利用可能なCI分数を確認するには、自分のアバターをクリックし、「設定」>「利用クォータ」に進みます。

    表示される追加分数には、購入した追加CI分数に加え、先月から繰り越された分数も含まれます。

ご注意ください:

  • 有料プランの購入前に追加CI分を購入された場合、有料プランの料金は日割りで計算されます。 つまり、追加CI分を使ってサブスクリプションが作成されたため、1年未満の料金が請求される可能性があります。
  • 一旦グループに割り当てられた余分なCI分は、別のグループに移動することはできません。
  • 既定の分数枠を超える分数を使用した場合、追加分数の購入後すぐに、追加分数枠からその分数が差し引かれます。

お問い合わせ

また、GitLabプロジェクトの既知のイシューや既存の機能要求をプロジェクトトラッカーで検索することをすべてのユーザーにお勧めします。

これらのイシューは、特定の製品計画に関する最新情報を得たり、関連するGitLabチームメンバーと直接連絡を取ったりするための最良の手段です。

詳しくはこちらを参照してください。

GitLab for Educationサブスクリプション

GitLab for Educationのサブスクリプションを更新するには、education@gitlab.com に以下の情報を記載したメールを送信してください:

  1. 更新の座席数。 必要に応じて座席を追加できます。
  2. ライセンスのユースケース。 具体的には、その用途がエンドユーザーライセンス契約の条件を満たしているかどうかの確認が必要です。 大学のインフラオペレーションや情報技術オペレーションは、Education Programの条件には含まれませんのでご注意ください。 詳しくは、Education FAQをご覧ください。
  3. 更新見積書に署名する主な連絡者の氏名、Eメールアドレス、電話番号。 大学を代表して適切な署名権限を持つ教職員による署名のみが認められます。

上記の情報を受領後、弊社にて手続きを行い、署名のための更新見積書を返送いたします。 返送には最低2営業日かかります。 ご質問はeducation@gitlab.com までメールでお問い合わせください。

オープンソース・サブスクリプションのGitLab

サブスクリプションの更新を含むすべてのGitLab for Open Sourceのリクエストは、アプリケーションプロセスを使用して行う必要があります。 ご不明な点がございましたら、opensource@gitlab.com までメールでお問い合わせください。