Auto DevOpsを使用してAmazon ECSにデプロイします。

GitLab 13.0から導入されました

Kubernetesの代わりにAWS ECSをデプロイプラットフォームとして選択できます。

AWS ECSへのAuto DevOpsを開始するには、特定のCI/CD変数を追加する必要があります。そのためには、以下の手順に従ってください:

  1. 左のサイドバーで「検索」または「移動」を選択してあなたのプロジェクトを検索します。
  2. Settings > CI/CDを選択します。
  3. Auto DevOpsを展開します。
  4. 以下のいずれかの値でAUTO_DEVOPS_PLATFORM_TARGET 変数を追加して、Auto DevOps デプロイ中にターゲットとする AWS プラットフォームを指定します:
    • FARGATE 対象とするサービスがローンチタイプがFARGATEである場合。
    • ECS ECSへのデプロイ時に起動タイプのチェックを強制していない場合。

パイプラインをトリガーしたとき、Auto DevOpsが有効になっていて、変数としてAWSの認証情報が正しく入力されていれば、アプリケーションはAWS ECSにデプロイされます。

有効なAUTO_DEVOPS_PLATFORM_TARGET 変数と Kubernetes クラスターの両方がプロジェクトに関連付けられている場合、Kubernetes へのデプロイのみが実行されます。

caution
AUTO_DEVOPS_PLATFORM_TARGET 変数をECS に設定すると、Jobs/Deploy/ECS.gitlab-ci.yml テンプレートで定義されたジョブがトリガーされます。しかし、これを単独でAUTO_DEVOPS_PLATFORM_TARGET含めるAUTO_DEVOPS_PLATFORM_TARGETことは推奨されません。このテンプレートはAuto DevOpsでのみ使用するように設計されています。このテンプレートは Auto DevOps でのみ使用するように設計されています。また、このテンプレート内のジョブ名も変更される可能性があります。名前が変更されるとオーバーライドが機能しなくなるため、独自のパイプラインでこれらのジョブの名前をオーバーライドしないでください。